• 2006-04-26

24th FIFA モントリオール国際芸術映画祭

 ちょっと遅ればせながら、モントリオールのレポート。3月の話したが、もう24回目になってしまった、モントリオール国際芸術映画祭(International film on art)に参加して来た。初めて参加したのが97年だったので、丁度10年目になる […]

  • 2006-02-25

映画館と活弁 / MORIMURA Chapter 2 : This is the Archive 森村泰昌

2月の最初の週に「京都アートドキュメンタリーウィーク」という上映会を京都シネマで1週間、連夜ゲストを招いて行なった。 上映後のトークで画面左上で右手を上げて話をしているのが森村泰昌氏 私は毎晩参上して、しかも毎晩打上げというトライアスロンの様な日々で […]

  • 2005-02-19

with 若き女性美術作家の生涯

 1月に入ってずつと寒かったのに、このところ京都は少し暖かだ。またご無沙汰してしまった。  1月の最後の土日を使って、山の稜線で泊った。残念ながら星空は無く、夜半から冬型が強まり、風の音が強くなる中で聞いた天気予報は「明日は大荒れになるでしょう」とい […]

  • 2004-12-03

「京都シネマ」のオープン

この年の10月に金沢21世紀美術館はオープンだったんですね。もう14年か。 白山に10月に登ったのも14年前か・・。今もその登山靴は底を張り替えて現役です。 ++++++++++++++++++++++  12月4日は「京都シネマ」のオープン。朝日シ […]

  • 2004-08-23

麓に住む 中川佳宣1995-2004

 今年の夏はとても暑い、夏らしい夏かも知れません。カミナリの鳴る夕立にも何回も遭いました。 でも、クーラーの温度さらに下げている人類は滅亡に向かって突き進んでいるのかも知れません。何故こんになに暑いのにスーツを着ている人がいるのか。着なければならない […]

  • 2004-06-09

麓に住む 中川佳宣1995-2004

 中川佳宣のアトリエと住まいは、比良山系の麓にあります。私が初めて作ったアートドキュメンタリー「中川佳宣 1984-1994」から早くも10年。2作目を作る事になりました。そしてそのタイトルが「麓に住む」です。大阪から移り住んだ中川は、その環境で自己 […]

  • 2004-03-27

比良山ありがとう

 やはり今年度限りで、比良索道(さくどう)は廃止されることになりました。31日であの八雲ヶ原にも気軽に行けなくなると思い、箱館山へスキーの予定でしたが、急遽山歩きに予定を変更して行って参りました。 朝8時半に麓に到着すると、やはり最後に登っておきたい […]

  • 2004-02-05

インターレース対策 oimo tabaimo -2003-

苦戦していることがあります。 線画のアニメーションをNTSCに出力するのですが、動きに対してどうしてもインターレースの問題があって繊細な映像になりません。この問題は当たり前なのですが、やはり美しく仕上げたい。 様々なテストを繰り返して、行き着きそうに […]

  • 2004-01-01

比良山スキー場

先日、滋賀県の比良山スキー場へ20年ぶりに出かけてスキーをしました。昨年秋に存続が危ぶまれているという報道がありましたが継続されるそうです。ふもとからリフトとロープウェイを乗継ぎさらにスキー場まで少し歩いて到着するというアクセスが時代と合わなくなった […]

  • 2003-11-21

御芋屋さん

今、話題のお話を2つ。まず、芦屋市立美術博物館が存続の危機に立たされています。芦屋市では、2006年3月までに芦屋市立美術博物館の民間委託を模索、委託先が見つからない場合は売却、あるいは休館を計画しているとのこと。今後、市議会で審議されてゆくとは思い […]