- 2022-03-26
動画編集 業務用 TerraMaster D5 Thunderbolt3
OWCのRaid を使い出したのは去年の8月末頃でした。(それからこのblogも更新してなかったことになります)同じマシンで使っているうちは良かったんですが、マシンを変えて試したいと思って繋いだ所、SoftRaidのバージョンが少し前のものだったため […]
OWCのRaid を使い出したのは去年の8月末頃でした。(それからこのblogも更新してなかったことになります)同じマシンで使っているうちは良かったんですが、マシンを変えて試したいと思って繋いだ所、SoftRaidのバージョンが少し前のものだったため […]
FCPの使い出して気になる2つめは「接続」について。この変な動きのマグネティックタイムラインは取っつきにくいけれど使い易くもなります。より効率アップにはショートカット。まず最初に良く使うものを紹介します。次回は接続のストーリーラインと便利なショート […]
前回のFCPを奨める7つの理由というものを書いた時には知らなかったのですが、今FinalCutProは90日間無料で使える様です。フリートライアルの期間をコロナ禍のために通常の30日を長くしているみたいです。ですのでOS10.4.6以降をインストー […]
動画編集を本格的にやりたいけど、ソフトは何を使えば良いか迷われていたり、できれば現在より簡単に早く思い通りの編集ができればという方もおられると思います。またソフトを買っても元を取れるかなぁとか、趣味でやる方やYouTubeで副業を目指している方も少 […]
おそらく20年くらいシンプルなマウスを映像の編集に使っていました。その間、アップル純正のマジックマウスやトラックパッドも試してみました。長編の編集の時にタイムラインを長く表示するために2モニターにしてみたところ、数年前のマウスでは少し動きが鈍いので […]
映像制作を始めて25年ほどが経った時に、その制作についてまとめたのが「ビデオグラファーの制作術」(玄光社)という本で、1997年頃から雑誌ビデオサロンに連載執筆してきた中から、1人で質の高い映像作品を作るにはどうすれば良いかと言う事に重点を置いて書 […]
インタビューや講演などの映像を文字おこしするのは面倒な作業だけれど、映像を編集する上で、どの部分をどこに使うかを決める手がかりに必要なログです。Googleドキュメントの音声入力で映像の声を入力するとそこそこ内容の分かるテキストが自動生成できる事が分 […]